日语的敬语

2022-05-02 02:58:17   文档大全网     [ 字体: ] [ 阅读: ]

#文档大全网# 导语】以下是®文档大全网的小编为您整理的《日语的敬语》,欢迎阅读!
敬语,日语
日语的敬语.

分成:敬他语、自谦语和郑重语3种,这里分别讲述。 一、敬他语。

这是为了尊敬对方或者话题人物而使用的描述对方或者话题人物的行为的语言。共有如下5种形式。

1,敬语助动词----れる、られる。动词未然形(五段动词)+れる,动词未然形(其他动词)+れる

「先生は明日学校に来られます。“老师明天来学校。 「社長はこの資料をもう読まれました。“总经理已经读过了这个资料

这类句子的特点是:句子结构与普通的句子相同,只是动词变成了敬语形式(未然形后面加了敬语助动词),另外句子中的主语是一个令人尊敬的人物。

另外要注意:サ变动词未然形+られる时:サ变动词词干+(未然形)+られる=サ变动词词干+される(しら约音=)

所以サ变动词的敬语态是:サ变动词词干+される 如:「社長は会議に出席されません。“总经理不参加会议。

在遇到“实义动词+て+补助动词”加敬语助动词时,敬语助动词加到补助动词上而不加到实义动词上。 如:「先生が新聞を読んでいます」 改成敬语时:「先生が新聞を読んでおられます。(正确)(いる后面加敬语助动词时,用おる变化,成为おられる)

「先生が新聞を読まれています。(错误)

2,敬语句形。敬语句形是用固定的句形表示的敬他语。

①お+五段动词或一段动词连用形+になる, ()+さ变动词词干+になる 如:「先生はもうお帰りになりますか。“老师您要回去了吗?” 「先生は何時ごろ御出勤になりますか。 “老师您几点上班?”

这里要注意:A,当动词的连用形只有一个字母(兼用一段动词)时,不用这个句形。 B,动词是敬语动词时,不用这个句形。C,外来语构成的动词,不用这个句形。 ②お+五段动词或一段动词连用形+です ()+さ变动词词干+です 如:「先生はもうお帰りですか。“老师您要回去了吗?” 「先生は何時ごろ御出勤ですか。“老师您几点上班?”

这里注意:A,这个句形没有时态变化,时态用相关的副词表示。 如:(将来时)「先生は明日お帰りですか。“老师明天回去吗?”(现在时) 「先生は今お帰りですか。“老师现在回去吗?” (过去时) 「先生はもうお帰りですか。“老师已经回去了吗?” B“存じる”是“知る”的自谦语,但是可用这个句形,表示尊敬。 如:「先生ご存知ですか。“老师,您知道吗?”

二、自谦语。这是用自谦的语言描述自己和自己一方的行为动作,用来表示对对方和话题人物的尊敬。 1,自谦句形

①お+五段动词或一段动词连用形+する ()+さ变动词词干+する 如:「ここでお別れします。在这里(与您)分手吧。 「では、ご案内しましょう。那么,我来(给您)领路吧。

注意:这个自谦句形不能用在单纯的说话人自己本身的行为动作及不涉及对方的行为动作上。换言之,须用在与对方有关的自己的动作上


②お+五段动词或一段动词连用形+いたす ()+さ变动词词干+いたす

如:「先生のお荷物、私が御持ち致しましょうか。 老师,您的东西,由我来帮您拿吧。 「私はロビーで御待ち致しております。 我在大厅里等您。

其实,这个句形和上面的完全一样,只是客气程度更加强了些。因此,也只能用于与对方有关的自己的动作上

这里还应该注意:有些さ变动词后面加いたす时,前面不加ご。

如:「失礼致します」而不用「ご失礼致します」。这个规律在后接する也一样,说:「失礼します」而不用「ご失礼します」

一:只有自动词没有它动词的动词

いる。ある、咲く、行く、来る、寝る、眠るく、泣く

:只有它动词没有自动词的动词

買う、打つ、殺す、聞く、試みる、話す、読む、見る、思う、考える、 三:下一段动词多为它动词其相对的动词为自动词

すすめる、<>すすむ<>並べる<>並ぶ<>止める<>止める<>乗せる<>乗る<> 向ける<>向く<>立てる<>立つ<>倾ける<>倾く<> :サ行五段动词一般为它动词,其对应的为自动词

倒す<>倒れる<>起こす<>起きる<>出す<>出る<>回す<>回る<>隠す<>隠れる<>现す<>现れる<>乱す<>乱れる<>溃す<>溃れる<>落す<>落らる<>燃やす<>燃える<>痛む<>痛める<>まとめる<>まとまる<>流す<>流れる<>届ける<>届く<>こばす<>こばれる<>

垂らす<>垂れる<>

③お+五段动词或一段动词连用形+くださる, ()+さ变动词词干+くださる 这个形式用在对方或话题人物对说话人有影响或受益时使用。 另外,くださる后面加ます时,变成くださいます。

如:「山下先生が文法をお教えくださいます。 山下老师教我们文法。

「いろいろご指導くださって、ありがとうございます。 承蒙各方面指导,深感谢意。

④お+五段动词或一段动词连用形+ください ()+さ变动词词干+ください 这个句形比动词连用形(五段动词音变浊化)+て+ください要客气。

如:「先生、このお手紙をお読みください。老师,请读这封信。

3,用补助动词なさる构成敬他语。()+五段动词或一段动词连用形+なさる ()+さ变动词词干+なさる

なさる是する的敬语,这里要注意なさる(连用形)+ます时,变成:なさいます,其否定形是なさいません。请求用なさい或なさいませ。

如:「先生はもうお帰りなさいますか。老师您要回去了吗? 「先生は何時ごろ御出勤なさいますか。老师您几点上班? 「どうぞこちらでお休みなさいませ。请在这边休息。

4,敬语动词。除了上述的一般动词经过变化表示敬语外,有一些动词有专门的敬语动词。 明日先生は学校にいらっしゃいますか。 明天老师您来学校吗? 「先生は中華料理を召し上がった事がありますか。 老师您吃过中国菜吗? 「先生は明日来ないとおっしゃいました。 老师说他明天不来。 「明日会議がある事を先生はご存知ですか。 老师您知道明天开会吗?

这里的 いらっしゃいます、召し上がった、おっしゃいました、ご存知ですか分别是来ます、食べた、


言いました、知っていますか的敬语动词。如下表: 基本形 敬语动词

行く, いらっしゃるいらっしゃいます, おいでになるおいでになります 来る,いらっしゃるいらっしゃいます, おいでになるおいでになります いる, いらっしゃるいらっしゃいます, おいでになるおいでになります する,なさるなさいます 言う,おっしゃるおっしゃいます 見る,御覧になる御覧になります 食べる, 召し上がる召し上がります

飲む,召し上がる召し上がります,くれる,下さる下さいます,与える ,くださる,たまわる 5,表示尊敬的接头词和结尾词

A 用接头词お和ご()接在与对方有关的名词前面,以此表示尊敬。

如:お手紙、お弁当、お宅、ご兄弟、ご主人、ご親戚等。B 用结尾词:様、さん、殿、君,接在与对方有关的名词后面,以此表示尊敬。如:田中様、李さん、社長殿等。C [代词]:あなた そちら




本文来源:https://www.wddqxz.cn/5d1dfdbcc77da26925c5b0db.html

相关推荐