【#文档大全网# 导语】以下是®文档大全网的小编为您整理的《中级日语第三册L13-L15学生用》,欢迎阅读!
中級日本語テスト (第二冊L13-L15) 氏名 一、次の漢字の読み方を書きなさい。(1×20)
寿命 ( ) 気候( ) 知恵 ( ) 立体 ( )順序( ) 作法 ( ) 輸入( ) 称える( ) 進歩 ( )除く( ) 要素 ( ) 失う( ) 突然 ( ) 戦争 ( )活発( ) 上品 ( ) 均一( ) 培う ( ) 匂い ( )物事( )
二、次の仮名を漢字で書きなさい。(1×20)
しょくたく( )しゅこう( )くふう ( ) こんぽん ( ) そんちょう( ) しそう ( )ようい ( )ねだん ( ) ぜんいん ( ) きゅうしゅう( ) しょうたい( )けいせい( )かんせん( ) さいばい ( ) どうし ( ) ほしょう ( )びみょう( ) じもと ( ) こうえき( )しゅうきょう( ) 三、( )には、どんな言葉を入れたらよいか。1・2・3・4から最も適当なものを一つ選びなさい。(1×25) (l).パンダは人工繁殖の場合、できるだけ自然( )近い状態で飼育する。 1.で 2.を 3.に 4.へ (2).今、学歴より能力に( )を置く人が増えつつある。
1.おもさ 2.おもう 3.おもい 4.おもき (3).こんな難しい問題は誰にでも解き( )だろう。
1.うる 2.えない 3.きれる 4.きれない (4).この辺は桜の木が多い( )、桜木町と呼ばれるようになった。
1.というより 2.ことだから 3.ことから 4.なんだから (5).教職員として( )ことをやらないように。
1.やることではない 2.やるわけではない 3.やるべきではない 4.やるむきではない (6).あなたの体を損なう( )がありますので、飲みすぎ、吸いすぎに注意しましょう。 1.おそろしさ 2.こわれ 3.こわさ 4.おそれ (7).怖い話が進む( )、観衆はしんと静かになってきた。
1.につれて 2.について 3.につけて 4.にかけて (8).環境保護( )報道が最も多いと言われているが、具体的な行動があまり見られない。 1.に関する 2.が始まる 3.を通じる 4.と比べる (9).あのう、すみません。教科書を忘れたから、ちょうと( ) 1.見てくれませんか 2.見てあげませんか
3.見せてさし上げられませんか 4.見せていただけませんか (10).携帯電話という便利なものがある( )、どこにいても家族と話すことができる。 1.ものの 2.ばかりに 3.もとで 4.おかげで (11).月10万円の給料の彼( )、6万円の家賃は大変だった。
1.にとって 2.に対して 3.だけに 4.のもとで (12).この店は若者( ),おれらは老人用専門店に入ってみよう。
1.からすると 2.ものだから 3.からして 4.むきだから (13).寮の規則が厳しくて,なんだか囚人になったような気( )。
1.がする 2.にする 3.がなる 4.になる (14).好きな本を買った( ),忙しくてまだ読んでいません。
1.だけあって 2.ものの 3.くせに 4.にかかわりなく (15).ゴルフをするのは風がない日( )。残念ながら,このごろよく風が吹きますね。
1.に限ります 2.に過ぎない 3.にあたります 4.にほかならない (16).この書類には手続き( )両親のサインが必要です。
1.点 2.面 3.側 4.上 (17).彼の話を聞くたびに、新しいものが学べる。つきあう( )のことはあるね。 1.きり 2.だけ 3.のみ 4.ぐらい (18) ある新聞に、スポーツと水分の取り方( )の記事が載った。
1
1.ついてに 2.について 3.を通して 4.を巡って (19)留学生のスミスは今 ★ 上手に書けるようになった。
1.漢字も 2.もちろん 3.かなは 4.難しい (20)あなたのことでしたら、こちらは ★ ご協力します。
1.力を 2.かぎり 3.尽くして 4.できる (21).上京してから ★ 以上うるさく言わない。じゃ・気をつけてね。 1.は 2.注意点 3.の 4.これ (22).何度彼女 ★ 、全然きいてくれなかった。
1.かかわらず 2.に 3.忠告した 4.にも (23).この辺は買い物 ★ 、静かなところだ。
1.便利な 2.など 3.うえに 4.に (24).夕食 ★ 、もう布団が敷いてあった
1.に入った 2.ところ 3.を済ませて 4.部屋 (25).繰り返して ★ 出してもらえない
1.練習 2.しなければ 3.試合に 4.さえ 四、次の文章を読んで、最もよいものを一つ選びなさい。(3×5)
外国語教育に熱心ではない(A)米国でさえ、多くの大都市で(注1)仏語や独語、中国語、日本語を教える小学校が増えている。 10歳以前に外国語学習を始めれば、他の学習の効果も上がる、と指摘する米国の専門家は多い、私自身は静岡市で育ち、中学1年から英語を学んだ。30代後半に(注2)渡米したが、貧弱な英語力を嘆き、「小学校から英語を教えれくれていたら」と何度(B)。 仕事の中で実感したが、記者会見や(注3)セミナーで接する日本人の英語力は私が(C)、中国人や韓国人と比べても(D)低い。これは学校での英語教育が災いしているのではないか。
本当は英語教育はさらに早める(E)だ。そうできないのが予算の制約からだとすれば、日本は政策の順位を見直したほうがよい。 (注1)仏語や独語:フランス語やドイツ語 (注2)渡米:アメリカへ行くこと (注3)セミナー:演習(会);討論(会) A 1 とされる 2 にかかる 3 ものがある 4 としての
B 1 つぶやくものか 2 つぶやいていられない 3 つぶやいたことか 4 つぶやこうとしない C 1 見るにつれ 2 見ていては 3 見る限り 4 見つつ D 1 驚くべきで 2 驚くほど 3 驚かずに 4 驚いている E 1 はず 2 べき 3 こと 4 ところ
五、決められた文法を使って次の文を日本語に訳しなさい。(2×10) 1、这次会议讨论了以环境问题为主的各种问题。(を中心とする)
2、您明天什么时候出发?(お/ごV/Nです)
3、这部电影是根据真实故事来制作的。(をもとに)
4、天公作美,旅行很愉快。(に恵まれる)
5、放假的时候,出门还不如在寝室好好睡一觉。(よりもむしろ)
6、他不来,我是绝对不会回去的。(限り)
7、人们的生活将会越来越富裕。(ていく)
8、由于地价太贵,所以在东京很难买得起房子。(~ことから)。
9、吃葡萄不吐葡萄皮。(ごと)
10、为了更好地理解文章,我用字典查了不会的单词。(より)
2
本文来源:https://www.wddqxz.cn/74a8b2ce58fafab068dc0253.html