【#文档大全网# 导语】以下是®文档大全网的小编为您整理的《日语旅游日语》,欢迎阅读!
旅游日语试卷A
考试时间90分钟,满分100分
题号 一 二 三 四 五 总分 :号考得分
問題Ⅰ(30点,每题1点) 採点人 点数
(1)次の言葉の読み方を平仮名で書きなさい。
:名姓 1 塩辛い 2 箸 3 温泉 4 収集 5 娯楽 6 俳優
7 歌舞伎 8 水泳 9 茄子 10 出張 11 担当
12 保護 13 神社 14 休憩 15 薬屋
:(2)次の単語を中国語に訳してください。
级班1 名刺 2 問屋 3 看護婦 4 切手 5 口座 6 素敵
7 消しゴム 8 卓球 9 滝 10 もやし 11 脂っこい
业12 八百屋 13 テニス 14 見本 15 すっぱい
专 問題Ⅱ 空白を埋める(10点,每题1点) 採点人 点数 系
院下の描写によって正しい答えが空いているところに込めてください。① 柔道 ② 歌舞伎 ③ 剣道 ④ 茶道 ⑤ 能
1、 は日本最古の演劇で、登場人物たちのうち主役は面をかぶ
っております。
2、 は、17世紀の初め、出雲大社の神子であった阿国という
女性が京都に出てきて、宗教的な念仏踊りをしたのに始まるといわれる。 3、 の特長は「柔よく剛を制す」という言葉に表れている。 4、 は竹刀を使って二人で行うものである。「礼に始まり礼に終わる」と言われる。
5、茶の湯の作法を という。江戸時代中期以後に用いられるよ
うになった言葉で、主として抹茶の世界で用いられる。
空白を埋める
6、女帝として即位した推古天皇は592年、甥の に、国政の改
革を担当させた。この6世紀末から7世紀前半までを飛鳥時代と呼ぶ。
7、足利義満は1392年に統一政権としての 幕府を確立した。
8、 や源義経らが平氏打倒に立ち上がった。彼は幕府が置かれた
約140年間を という。
9、日本の首都は です。
問題Ⅲ 以下の中国語が日本語に訳してください。(10点) 採点人 点数
1、ホテルフロント
1
:号
李さん:あ、もしもし、我想预约房间。
係り :はい、ありがとうございます。お泊りは何時ごろのご予定でしょうか。
李さん:我想在8月15日前后去,有房间吗?
係り :はい、あります。请问有几个人?
李さん:二人です。
係り :どういうお部屋をご用意いたしましょうか。
李さん:シングルームを二つ予約したいんですが。
係り :8月15日ごろですね。尐々お待ちください。
2、買い物
あ:いらっしゃいませ。何を差し上げましょうか。
い:このピーマンとその人参ください。
あ:はい、ピーマンと人参。ほかに何か。
い:あっ、生姜ありますか。
あ:すみませんが、生姜卖完了。
い:じゃ、あのもやしください。全部でおいくらですか。
あ:ええと、ピーマンは百円、人参は百五十円、もやしは二十円。計四
百二十円、就收你四百日元吧。
い:どうも。
あ:はい、毎度。
問題Ⅳ 次の文章を中国語に訳してください。(40点) 採点人 点数
1、
東京都
東西約90キロメートル、南北約40キロメートルの細長い本州部分と、
伊豆諸島及び小笠原諸島からなる。全国土の0.6%に当たる2200平
方キロメートルの土地に、総人口の約9.5%、1200万人が住む、人
口稠密な地域。埼玉・千葉・神奈川の3県とともに、人口3300万人を
擁する首都圏を構成し、政治・経済・文化などの面で高度な都市機能の集
積を有する。
2、
大阪府
約880万人の人口と約40兆円の府内総生産を誇る、日本を代表する
経済・文化の中心地である。政治・文化の中心としての歴史は、最古の都・
難波宮にまで遡り、江戸期以降「天下の台所」として日本経済の発展を先
導する。近代には産業革命の担い手として、日本経済を牽引し、多くの重
要な産業と著名な企業を生み出してきた。
3、
京都府
美しい自然と豊かな史跡・文化財に恵まれた「日本人の心のふるさと」
と呼ばれる。丹後地方は、日本海に面した海岸線一帯が国立・国定公園に
含まれる風光明媚の地である。中央部の丹波地方は、清流が盆地を流れ、
2
:号考 :名姓 :级班 业专 系院自然美と素朴な田園風景を呈する。山城地方は、平安京の交通の要地として栄え、宇治川の景勝は文学や建築の数多くの名作を生み出した。世界文化遺産には17の社寺・城が登録される。 4、
北海道
四方を海に囲まれ、広い大地の美しい風景を織り成し、梅雨の影響をあまり受けず、冷涼低湿で爽やかな気候にもめぐまれている。日本では最北端に位置するものの、世界の主要都市とほぼ同じ緯度にあり、人口570万人、道内総生産20兆円を上げ、一国に匹敵するほどの潜在力を持つ。 問題Ⅴ (10点)
外国人にとって日本の印象とはなんだろう。富士山、桜に新幹線やハイテク産業、そして着物を着た日本女性ではないだろう。
お正月、成人式、結婚式、などの第一礼装はやはり着物である。正装のときは絹の友禅染の着物が着られることが多く、その模様の美しさは一種の美術品とも言える。
この例は日本の和服を紹介します。この間に日本に関するいろいろな知識を勉強しました。例のような日本と中国のことを紹介する短い文章を自分で書いてみましょう。 採点人 点数
3
本文来源:https://www.wddqxz.cn/669f11ed172ded630b1cb65a.html