日语中的委婉表达

2022-04-08 12:59:12   文档大全网     [ 字体: ] [ 阅读: ]

#文档大全网# 导语】以下是®文档大全网的小编为您整理的《日语中的委婉表达》,欢迎阅读!
日语,委婉,表达
日语中的委婉表达

胡星辰

一、命令的委婉表达命令表达是说话人以命令口气让听话人做某事的一种语感较生硬的语言表达方式,为避免这种不客气的用法,日本人总会使用依赖、劝诱、敬语、许可等委婉表达形式表达命令。

()依赖表达。多用“„てください”“„てくれ”等表示拜托、请求之词表达命令。 :1.ここに名前を书いてください。2.そこで待ってくれ。 ()劝诱表达。多用“„ませんか”“„ましょう”“„ましょうか”“„たほうがいい”等形式表达。

3.ピンポンをしませんか。

4.ビ一ルをもう一本注文しましょうか。 5.その本をんだ方がいいです。 ()敬语表达。多用“お„ください”“お„くださいませ”“お„愿います”“お„愿えませんか”等形式表达。 6.日本からお送りください。 7.少々お待ち愿えませんか。

()许可表达。多用“„てもいい”“„てもかまいません”“„できます”等表达形式。 8.会社を休んでもいいです。 9.行ってもかまいません。 二、拒绝的委婉表达

()省略。为避免当面拒绝引起双方尴尬,日本人在交

谈时,只要不涉及重大问题,会尽量不与对方争论或发生正面 冲突。这种情况下,多使用表示转折的接续助词、接续词等来 表达拒绝之意。

10.A.明後日の晚、映画を见に行きませんか。B.行きたいんですが„

11.A.明日先生と一绪にハイキングに行きますが、奥さんはいらっしゃいませんか。B.さんと一绪にいることは乐しいことで、行きたいんですけど„ 12.あなたの言ったことは理屈もある。しかし, 13.确かにそうかもしれませんね。でも, 其它诸如:“そうですね,„”“そうですか。それはちょっと„”“考えますけど,„”“○○さんの考えは良く分かりますが„”等等。

()结尾词的使用。以“„かねる”的形式出现。如:

14.そんなにたくさんの仕事を一辶周间ではいたしかねます。 三、断定的委婉表达

()推量方式。多用“„でしょう”“„だろう”等表示, 是一种以积极的态度认定可能性事实的表达形式。如:

15.日本ではクリスマスにお互いにプレゼントをするでしょう。 16.それはむしろ丁宁すぎる言い方のように闻こえるだろう。 ()句尾附加模糊形动词。这类表达有“„と思う” “„と思われる”“„と考えられる”等,有时甚至是推量、愿望等与这些动词的重叠使用,表达更加委婉的语气,如“„たいと思う”“„ほしいと思う”“„だろうと思う”等。对一些明确或基本明确的事实以不明确的态度进行表述,是根据一定的迹象或事实做出判断,


不以完全肯定的语气出现。

17.君の言うことの方が正しいと思う。

18.そこで「大丈夫」という言叶が加わったものと考えられる。 19.廊下での豆まきは止めてほしいと思う。 ()推量助动词方式。多用“„ようだ”“„らしい”“„みたいだ”“„そうだ”等。 20.昨日だれかが来たようですね。

21.学生が大势いるところを见ると、近くに大学があるらしい。 22.君はいつも健康そうですね。 四、敬语的委婉表达

敬语表示对人的尊敬,其表达方式因人、因地而变化。在对上级、长辈表达敬意时,日本人会更多使用谦逊语,“致す”“参る”“申す”等及由它们构成的自谦句式,而不用“あげる”“さしあげる”等尊敬动词及由它们构成的尊敬句式。 23.荷物を御持ち致します。

24.(田中さんに)さっきほど田中さんのお父 さんを车で驶までお送りしました。 五、愿望的委婉表达

当与上司或师长当面对话时,不能直接使用诸 如“たい”“ほしい”等愿望表达方式,而要使用敬语。如:

25.金曜日にパ?—テイ—を致しますが、いらっしゃいませんか。 26.(他の课长に)山下课长はその资料がごいり用だそうです。

27.ちょっと用事がありまして、早く归帚らせていただきたいんですが。 六、可能的委婉表达

在同上司或师长当面讲话时,不能直接询问对方能力如何,不能用:你会吗?你能做„„吗?要使用敬语等。如:

28.(社长に)スキ—はいかがでしょうか。或者:スキ—をなさいますか。 七、依赖的委婉表达

与上司或师长当面讲话时,最好不用“„てください”的形式,而要用多种表达方式的重叠形式。既用敬语,又用否定加疑问的反义疑问方式,还可用间接询问方式,句尾加接续助词的表达方式等。

29.手纸を直していただけませんか。:手纸を直していただけないでしょうか。:手纸を直していただきたいんですが。 八、自动词方式

用非意志性形式客观、自然地表述事情,给人以亲切、柔和之感。最典型的例子就是“なる”语言。

30.今度、结婚することになりました。 日语中,自动词表达的是无视主体意志、能力的客观的、自然的行为,而他动词表达的是积极、主动的行为。因而多使用自动词会使你成为一个礼貌而友善的人。比如,老师:あなたがたは敬语というものを知っていますか。学生:先日先生に教わりました。

委婉表达形式很多,除了上述方式外,一些助词、副词、惯用句及一些句型等都可以表达委婉语气。比如,表示原因、理由时,要使用“ので”表示大家普遍认为客观形成的原因,因而 在一些郑重场合,要用“ので”,而不用“から”。日本妇女由于不喜欢突出个人,会更多地使用“ので”。句尾终助词“ね”“かな”“かしら”、副词“やはり”“なるほど”“ほぼ”,惯用句“„かも知れません”等都可以表达委婉的语气、态度。另外,在日语中,一些禁忌语也可以表达某种形式的委婉.


本文来源:https://www.wddqxz.cn/1c13bb28bcd126fff7050ba3.html

相关推荐